ある日の教頭先生 こんなことがありました
小林武雄
この本は、私が教頭時代に経験したことをありのままに書いたものです。学級担任の時にあったことも少し混ぜて書いてあります。昔のことなので、今の時代に合わないところもありますが、若い先生方に読んでいただき、何かの参考にしていただけたらありがたいです。〈あとがきより〉
- 四六判 並製本 120頁
- 定価 880 円 ( 本体800円+税)
- 発行日:2024/9/30
- ISBN:978-4-88748-437-5
- 商品コード:402
ある日の教頭先生 こんなことがありました
小林武雄
この本は、私が教頭時代に経験したことをありのままに書いたものです。学級担任の時にあったことも少し混ぜて書いてあります。昔のことなので、今の時代に合わないところもありますが、若い先生方に読んでいただき、何かの参考にしていただけたらありがたいです。〈あとがきより〉
芸妓たちの野球チーム 鹿沼町花街小史
野中富弘
「藝」に気概の花が咲き、白き球に夢を追う。大正から昭和戦前?戦後を通じて、芸妓たちの視点から鹿沼という街の消長を、貴重な写真や資料とともに綴った物語。
野州の麻と民俗 人と麻に育まれた暮らしと文化
柏村祐司/篠崎茂雄
下野の特産品「野州麻」。麻栽培の歴史、生産方法から麻栽培に伴う風習と信仰に迫る。麻は人々の暮らし、文化と共にあった。本書は、麻作りに労苦を重ねた農家の方々からの貴重な聞き取り調査よりまとめたものである。
表示数 : 3
品切品 表示
随 想 舎 〒320-0033 栃木県宇都宮市本町10番3号 TSビル TEL 028-616-6605 Copyright © Zuisousya Co., Ltd.