歴史と文化11号

歴史と文化11号

栃木県歴史文化研究会編

【特集-掘り出された中世の下野】大澤伸啓「瓦で見る下野の中世」、池田真規「旧西導寺遺跡出土瓦から考える中世氏家」、上野川勝「唐沢山城下の遺構と遺物」【論文】岡田義治「栃木の近代建築と近代化遺産」、笛木隆「栃木県の地租改正」など。

B5判/146頁/定価2200円(本体2000円+税)

cartへ

 目 次

巻頭言 無 言 館   大嶽 浩良 1

特集 掘り出された中世の下野

 瓦で見る下野の中世  大澤 伸啓 3
 旧西導寺遺跡出土瓦から考える中世氏家  池田 真規 17
 唐沢山城下の遺構と遺物――根小屋の土塁と濠を中心に  上野川 勝 25

研究論文

 栃木の近代建築と近代化遺産  岡田 義治 36
 栃木県の地租改正――公正な税制を求めて  笛木  隆 54
 下石橋村の報徳仕法――民間実施仕法の一事例  早田 旅人 72

研究ノート

 「地域社会と近代化」シンポジウムと本県関係者の報告  大嶽 浩良 86
 近代日光史セミナーの歩みと展望  石川 明範 93
 栗山村川俣の餅  海賀 正枝 100

史料紹介

 「滝尾古今図」について  林  謙介・皆川 義孝 106

随想

 国指定建造物からうつのみやの近代史を(北島 隆行) 114
 「足尾銅山の光と陰」に参加して(鏑木 崇) 116

活動記録

 栃木県歴史文化研究会活動の記録 118

各種情報欄

 文献情報(図書一覧・研究論文一覧)125
 平成十三年度栃木県内発掘調査情報 132
 栃木県内所在文化財新規指定等の状況(平成十三年度) 135